新聞記事2008年7月掲載分

01 7月29日 <住宅瑕疵担保責任保険法人> 住宅保証機構など指定 売り主・施工者に加入義務
 
02 7月28日 岩手・宮城内陸地震 07年9月台風11号豪雨災害
 
03 7月26日 不動産・建設向け融資・急減速 3年ぶり前年割れへ 倒産上期9%増
 
04 7月24日 3保証が景況調査 地方の苦境色濃く
 
05 7月24日 国交省 倒産対策を検討 現状把握 建協や地銀に聞き取り 小沢国交省政策審議官会見の詳細
 
06 7月17日 山形県が全国初の条例 公共調達で第3者機関 公共調達基本条例を可決
 
07 7月16日 老舗建設業 破たん連鎖 地方の苦境 一層深刻
 
08 7月15日 業況判断 7月「一段と慎重」 月例報告下方修正 「踊り場」判断は維持
 
09 7月15日 自民品確議連 金子一義部会長に聞く 地方の優良企業倒産に懸念
 
10 7月9日 国交省 単品スライド適用 都道府県が79% 政令市では65%
 
11 7月8日 相次ぐ地元トップ企業倒産 「一般競争拡大と相関せず」
 
12 6月23日 工事採算悪化防止 建協の取り組み拡大 秋田、来月公表 長野も実施へ


 
前のページへもどる