1)正会員((社)長崎県建設業協会に所属する企業の1・2級土木施工管理技士)
年会費:1名 5,000円(4/1〜3/31の1年間、年払いのみ)
正会員にご加入頂きますと、CPDS技術者証発行手数料(\1,300)は本会にて負担いたします。
その際、別途CPDS加入申請手続(様式1)が必要です。様式1をダウンロ−ドして頂き、所要事項のご記入・写真を貼付のうえ本会事務局へ郵送にて申請願います。
必ず、本会へ申請願います。
2)賛助会員(個人・法人・団体)
年会費:1口 10,000円
加入申込書(正会員・賛助会員 共通)はこちら
加入申込書をダウンロ−ドのうえFAXにて下記事務局へお申し込み願います。
CPDS加入申請書(様式 1)は、こちら
上記1)・2)とも、年度途中に退会されても会費は返金いたしません。 |
|
|
<長崎県土木施工管理技士会加入のメリット> |
|
技士会 正会員 |
技士会 非会員 |
CPDS新規加入
(技術者証発行手数料) |
\ 0 (技士会が負担) |
@技術者証発行費 \ 3,000 |
学習履歴登録 |
\ 0
(技士会会員は無料)
学習履歴登録はいくつ申請しても \0です。 |
A 1講習毎に \ 500
※ 例えば3講習の登録をす ると@の他に別途\ 1,500が必要。 |
学習履歴証明書
発行手数料
(正会員でも必要) |
\ 500
本会正会員の証明の場合 は、20名まで1件500円 |
1件(20名まで)に付き \ 1,500 |
|
<本会へ加入頂いた場合のCPDS手続(費用面)のメリット> |
1. 技士会正会員になるためには、技士会加入時に年会費5,000円が必要ですが、CPDS技術者証発行費・学修履歴登録費は一切かかりません。
2. 技術者証発手数料 + 学習履歴登録申請(4講習以上) の場合は、本会に加入していただいた方が発行・申請等にかかる費用は安くなります。
3. 更に学習履歴証明書発行申請をされる場合、発行手数料は正会員は1件20名まで500円ですが、非会員の方は1件(20名まで) 1,500円かかります。
|
<本会へ加入頂いた場合のCPDS手続(事務手続面)のメリット> |
1.本会正会員の方が学習履歴登録申請の場合
学習履歴申請書(様式2-1)・カリキュラム・受講証明書等を本会へ郵送
2.正会員以外の方の場合
1)学習履歴登録申請 (事務手続が煩雑)
@ インタ−ネットによる学習履歴登録申請手続
A インタ−ネット申請後、添付書類(※ )及び履歴登録費を全国技士会へ振込み。振り込んだ受領書ととともに受付番号(申請後、全国技士会より通知されます)を記載し全国技士会へFAX
2)CPDS新規加入(事務手続が煩雑)
@ インタ−ネットによるCPDS加入申請手続
A インタ−ネット申請後、顔写真をメ−ル送信、技術者証発行手数料3,000円を全国士会へ振込み。振り込んだ受領書ととともに受付番号(申請後、全国技士会より通知されます)を記載し全国技士会へFAX。
※2 添付書類とは、講習会名・カリキュラム(日時・場所・時間割等講習内容が分かるもの)・講習会主催者名等が記載されたもの。
等、費用・事務手続においても、負担が軽減されると思われます。
|
|
<申込書送付先・お問い合わせ先>
〒850−0874
長崎市魚の町3−33 長崎県建設総合会館 3階
長崎県土木施工管理技士会
TEL 095-826-2285 FAX 095-826-2289
|
|
|
|