社団法人 長崎県建設業協会
会 員 専 用 ペ ー ジ
トップページ 協会行事予定 会員への
情報提供
会 員 限 定
講習 ・ 研修会
協会活動報告
新 聞 記 事 暴 追 関 係 入札情報関係 長崎県土木部
関 係 機 関
経営事項
審査関係

全国建設業協会 技術研究発表会ついて
〜 11月27日東京都にて開催 〜
 
 「平成21年度 建設工事における施工の工夫・改善事例集」に応募があった139事例(土木工事:116、建築工事23)の中から、建設工事事例選考委員会(別紙2参照願います)の審査により、特に会員傘下企業の参考となる13事例(詳細は下記を参照願います)が選出され、標記発表会にて発表されました。

 本会からは5事例(すべて土木工事)の応募がありました。その中の1事例が同発表会にて発表されました。
 発 表 者  (株)長崎中央建設 工事部 主任 松山 龍一郎 氏
  タイトル 「河川締切矢板内の軟弱滞水地盤の掘削」

 全13事例を掲載(PDF)いたします。必要に応じダウンロ−ドして下さい。
 
<最優秀賞:1>
 「ポケット黒板」
   山形建設 株式会社(山形県)
     建築部 係長 小野 活人 氏

<優秀賞:3>
 「立杭の埋戻しのVE提案施工例」
   岩田地崎建設 株式会社(北海道)
     技術部 主事 浅川 勝貴 氏

 「渇水期における河川内橋脚耐震補強工事の施工速度の向上」
   大豊建設 株式会社(東京都)
     東京支店 土木部 工事課 工事係長 古賀  顕 氏

 「炭を活用した仮排水及び現場内処理水の水質浄化」
   丹澤建設工業 株式会社(山梨県)
     土木部 土木課長 石原 康之 氏

<特別賞:1>
 「内装工事進捗状況確認表」
   株式会社 中山組(北海道)
     建築事業部 第1課 主任 田辺 直樹 氏

<事例発表のみ>
 「運搬経路危険マップ」
   株式会社 丸本組(宮城県)
     建築部建築課 工事主任補 高橋  勉 氏

 「鉄骨工事における土間先行工法による工期及びコストの圧縮」
   株式会社 新潟藤田組(新潟県)
     建設本部 建築工務部 係員 浅野 雄太 氏

 「Webカメラを活用した橋梁撤去工事」
   植村建設 株式会社(北海道)
     工事部 課長 岡崎  力 氏

 「河川締切矢板内の軟弱滞水地盤の掘削」
   株式会社 長崎中央建設(長崎県)
     工事部 主任 松山 龍一郎 氏

 「乾土度促進の為の導水路設置」
   株式会社 丸本組(宮城県)
     土木部土木課 工事主任 佐々木 昭一 氏

 「夏季施工における床板コンクリ−ト打設時の工夫」
   株式会社 新潟藤田組(新潟県)
     建設本部 土木工務部 主任 鈴木 忠行 氏

 「『夏季快適エコハウス(事務所・休憩所)』について」
   株式会社 田中組(北海道)
     土木部土木課 工事課長 舟見 一広 氏

 「張芝剥離防止のための節付き目串の使用」
   株式会社 村田工務所(宮城県)
     土木工事部 小高 卓也 氏

 


 
前のページへもどる