01 |
4月24日 |
都道府県の主観点評価 項目や配点に差異 営業・指名停止は厳しく減点 |
|
|
|
02 |
4月24日 |
国交省研究会 「発注者別評価点」に統一 6月下旬にマニュアル |
|
|
|
03 |
4月23日 |
PFI協会 地震特措法改正を提案 学校の耐震化促進 補助拡充へ全国運動 |
|
|
|
04 |
4月23日 |
建設経済研究所 08年度の建設投資見通し 2.3%増の50兆5,700億円 |
|
|
|
05 |
4月17日 |
<公共調達新時代>図面引けてこそ欠陥見抜ける 発注者の技術・判断力に不満も |
|
|
|
06 |
4月14日 |
国交省検証 入札ポンド参加者選別 一定の効果 平均落札率回復傾向も |
|
|
|
07 |
4月11日 |
全建、土工協が会長談話 混乱打開へ業界の声相次ぐ |
|
|
|
08 |
4月10日 |
自民党が緊急改善提言へ 下請労働者の賃金適正化 |
|
|
|
09 |
4月9日 |
国交省と公取委、15日合意へ 独禁法違反行為 情報収集で協力スキーム |
|
|
|
10 |
4月3日 |
国交省 営業停止中の工事で指針 指示書に発注者サイン必要 書類整備で施工承認も |
|
|
|
11 |
4月2日 |
国交省が注意喚起 着工前に保険加入を 瑕疵担保責任で留意点 |
|
|
|
12 |
4月1日 |
国交、総務、財務省 総合評価の導入拡大を 全自治体に改善要請 |
|
|
|
13 |
4月1日 |
郷原桐蔭横浜大教授 総合評価方式は談合防止策ではない |
|
|
|
14 |
4月1日 |
関東地方整備局 不調・不落は595件 調査基準価格付近に集中 |
|
|
|
15 |
3月31日 |
安値受注で国交省 措置請求に基準 しわ寄せ排除策「原価」の考え方整理 |
|
|
|
16 |
3月31日 |
国交、農林省 設計労務単価 11年連続の下落 08年度51職種平均、マイナス1.5% |
|
|
|
17 |
3月28日 |
脇議員、私案を提示地域貢献にポイント制 第三者による企業評価を |
|
|
|
18 |
3月28日 |
国交省 総合評価方式 活用検討委が運用改善案 技術難易度によるタイプ選定へ |
|
|
|
19 |
3月26日 |
公取委、経産省 不公正取引の取り締まり 協力体制を構築 |
|
|
|
20 |
3月25日 |
東北整備局、宮城・岩手県 保証会社契約予約が57% 入札ボンド適用工事の執行状況 |
|
|
|
21 |
3月21日 |
国交省 立入調査に機動性 整備局長判断 業法規則の改正基準 |
|
|
|
22 |
3月17日 |
関東地整、工事書類の簡素化 提出書類を大幅削減 月内に手引、08年度から実施 |
|
|
|
23 |
3月17日 |
国交省・品確部会 CMフィー考え方提示 |
|
|
|
24 |
3月17日 |
<閑話>郷原信郎さん 公正な競争の基盤つくる |
|
|
|
25 |
3月14日 |
開発局、総合評価実施状況 工事成績が価格より高得点 逆転は4.3%の57件 |
|
|
|
26 |
4月23日 |
北陸地整 「標準II型」は56点加算 I型40〜60点、簡易型36点 |
|
|
|
27 |
4月17日 |
国交省、09年2月めどに策定 公共工事の調査・設計コンサル業務 総合評価導入へ指針 |
|
|
|
28 |
4月9日 |
国交省 港湾新資格で優遇策検討 総合評価・経審加点対象へ |
|
|
|
29 |
4月9日 |
国交省 自治体への波及見込む 低入調査基準モデル改正 |
|
|
|
30 |
4月2日 |
中部地整 標準型I ・n型を新設 一部工事に独自の「地域型」 |
|
|
|
31 |
3月31日 |
国交省 低入調査基準価格引き上げ 来月から直轄工事で適用一般管理費計上など算定 |
|
|
|
32 |
3月31日 |
国交省 前川技術調査課長 施工体制確認型・運用を改善 |
|
|
|
33 |
3月27日 |
新潟県 新たに加算式総合評価試行 |
|
|
|
34 |
3月27日 |
愛知県 失格判断基準 最低制限価格 4月から試行 一般建築へ新たに導入 |
|
|
|
35 |
3月26日 |
国交省 共同住宅新築 一括下請けを禁止 元請け責任明確化 |
|
|
|
36 |
3月26日 |
国交省 総合評価 結果公表方法を統一 整備局HPで明瞭に |
|
|
|
37 |
3月26日 |
島根県 失格基準引き上げ 低価格入札への対応強化 業務でも基準価格設定 |
|
|
|
38 |
3月25日 |
国交省 総合評価 専門工事審査型を本格実施 CM導入ヘデータ蓄積も |
|
|
|
39 |
3月21日 |
東京労働局 新年度から 1.9億未満工事対象 着工前の安全管理徹底 現場代理人に集団指導 |
|
|
|
40 |
3月19日 |
近畿地方整備局 総合評価適用基準見直しへ 標準型T、U、簡易型に |
|
|
|
41 |
3月19日 |
島根県 総合評価 評価項目に施工能力点 低入基準価格の算定見直しも |
|
|
|
42 |
3月14日 |
東北整備局08年度総合評価対象工事 施工体制確認型を拡大 全発注案件の4割で試行 |
|
|
|